福刻餃子

ポイントは独自開発の皮!

小麦粉・薄力粉・強力粉の割合を独自に研究し、もちもち食感の皮を生み出しました。おかぁちゃんが40年以上も前に出会った、もちもち水餃子の味と食感が忘れられず独自開発。

消費期限 / 1ケ月
保存方法 / 冷凍
アレルギー / 小麦・えび
原材料 / 豚肉ミンチ(国産)、人参(碧南産)、キャベツ(国産)、えび、ニラ(国産)、春雨、ごま油、サラダ油、片栗粉、オイスターソース、生姜、ネギ(国産)、シャンタン、醤油、砂糖、塩・こしょう、小麦粉(国内製造)、植物油、食塩/加工デンプン、酒精、酸味料(一部にえび・小麦を含む)

餡は、豚バラ肉のミンチ・キャベツ・ニラ・人参・えびのすり身が練ってあります。
餃子の餡には、肉と野菜、皮には小麦粉が使われていることから餃子を「完全食品」と見なす方もいらっしゃいます。
【注意事項】
丁寧に包んでいますが、手包みですので多少の大きさの違いがございます。ご了承ください。

焼き餃子でも水餃子でも美味しくお召し上がりいただけます。
お腹が満たされれば心も満たされ幸福になる。
有限会社たぁぶるの返礼品は、もちもちの「福刻餃子」のほか、パリパリ食感の「味噌ぎょうざ」と共に、“居酒屋のおかあちゃんの手作りぎょうざ”です。

福刻餃子のおいしい焼き方を動画でご紹介

味噌ぎょうざ

隠し味の八丁味噌が旨味を引き出す!

旨味を出す隠し味に八丁味噌を使った、小さいひと口サイズの冷凍ぎょうざです。
自家製みそダレにつけてお召し上がれます。
小さめサイズなので、お子様のお弁当のおかずに、お弁当のすき間を埋めるおかずに、小腹がすいたときのおやつなどにぴったりです。


自家製みそだれ1本(200g)
消費期限 / ぎょうざ:1ケ月 みそだれ:10日
保存方法 / 冷凍

ニラ、白菜を切る→肉とこねる→一晩ねかす→包んで焼く の一連の作業は全て手作業で行っています。
1つ約9gと小さいけれど、皮はパリパリでパンチがあります。出来立てをお届けします。

【注意事項】
ひと口ぎょうざのため皮が薄くとてもデリケートです。取り扱いには十分注意しておりますが、配送時に欠ける場合があります。ご了承下さい。

子供も大好き、ひとくち味噌ぎょうざ

味噌ぎょうざのおいしい焼き方を動画でご紹介